新着情報/イベント

【視聴者の中から抽選で富山の特産品プレゼント♪参加者募集中!】とやまマッチングセミナー「自分らしく生きる場所、富山 ~理想の暮らし探し~」

<開催日>2025年8月6日(水)19:00~20:30

イベント概要

イベント名

第6回 とやまマッチングセミナー「自分らしく生きる場所、富山 ~理想の暮らし探し~」

日時

2025年8月6日(水)19:00~20:30(予定)

参加費

無料(事前申込制)

開催場所

YouTube Liveによるオンライン開催
(お申込みいただいた方には、開催が近づきましたら視聴URLをお送りします)

移住の気になるポイントや先輩移住者の生の声がきけるオンラインセミナー

第6回目のテーマは「自分らしく生きる場所、富山 ~理想の暮らし探し~」

自然豊かな環境と暮らしやすさが共存する富山県。多様な価値観やライフスタイルを受け止めるあたたかな地域で、「自分らしい暮らし」を実現する人たちが増えています。

今回のセミナーでは、富山に移住することで仕事・趣味・子育て・日々の過ごし方に豊かさを感じるようになった先輩移住者に、移住を考えたきっかけや、実際の暮らし、感じている魅力についてお話を伺います。

「地方で暮らすって、実際どんな感じ?」「日々の仕事と生活にいっぱいいっぱいで、自分らしい暮らしなんて考えたこともなかったけど、改めて考えてみるのもいいかな」―そんな方にもぴったりのセミナーです。

セミナーをご視聴いただき、アンケートにご回答いただいた方の中から抽選で6名様に富山県の名産品をプレゼントしますので、ぜひお申込みのうえ、ご視聴ください。

環境省の「快水浴場100選」にも認定された島尾海水浴場

今回の登壇自治体のひとつである氷見(ひみ)市は県西部にあり、富山湾越しの立山連峰や長坂の棚田、水平線から登る朝陽など、世界に誇る雄大な景観が自慢のまちです。魚介・農産物・畜産・酒類など多様な“食”が暮らしを彩り、人と人とのつながりを生んでいます。移住や子育てを支える支援制度も整っており、美しい景観と開放的な環境の中、心豊かな暮らしを実現できるまちです。

早月緑地からみた魚津市

また、もう1自治体ご登壇いただく魚津(うおづ)市は、富山湾に面した港町。蜃気楼の名所としても知られています。海・山・まちが車で約15分圏内とコンパクトにまとまっており、市街地には医療・教育施設や商業施設も整っているので、幅広い世代の移住者から人気を集めています。自然と共にある生活を送りながら、多様な価値観を受け入れる温かい地域性も魅力です。

セミナーをご視聴いただき、アンケートにご回答いただいた方の中から抽選で富山県の名産品をプレゼントします♪


\ こんな方におすすめのセミナーです/

  • 富山県や北陸エリアでの暮らしを知りたい
  • 自分らしい生き方を見つけたい
  • 地方に興味はあるけど踏み出せていない

ファシリテーター

石本 沙織(いしもと さおり)さん|フリーアナウンサー
富山県富山市出身。元フジテレビアナウンサーとして「めざましテレビ」「イット!」などに出演。2019年に神奈川県逗子市へ移住し、自然豊かな環境で子育て中。現在は茅ヶ崎FM・湘南ビーチFMのパーソナリティを務めるほか、富山県内のイベントにも多数登壇している。

プレゼント

セミナーに参加いただき、アンケートに協力いただいた方から、抽選で「ばい貝の旨煮 125g」などをプレゼント!
ぜひセミナーに参加いただき、皆さんのお声を聴かせてください。

開催日時

2025年8月6日 (水)19:00~20:30

参加費

無料(※事前申込制)

申込締切

2025年8月5日 23:59

申込方法

セミナーお申し込みフォームはこちら

会場

YouTube Liveによるオンライン開催
(お申込みいただいた方には、開催が近づきましたら視聴URLをお送りします)

このイベントに関するお問い合わせ

富山マッチングセミナー事務局(産経新聞社内)
mail : ml.kikkake.chihou○sankei.co.jp(○を@マークに変換して送信してください。)
主催:富山県
共催:公益社団法人ふるさと回帰・移住交流推進機構
   産経新聞社(地方が気になるコミュニティ)