新着情報/イベント

【マッチングセミナー2025動画を公開!】とやまマッチングセミナー「好きな場所で働く時代へ ~富山×新しい働き方~」

<開催日>2025年7月23日(水)19:00~20:30

イベント概要

イベント名

第5回 とやまマッチングセミナー「好きな場所で働く時代へ ~富山×新しい働き方~」

日時

2025年7月23日(水)19:00~20:30(予定)

参加費

無料(事前申込制)

開催場所

YouTube Liveによるオンライン開催
(お申込みいただいた方には、開催が近づきましたら視聴URLをお送りします)

移住の気になるポイントや先輩移住者の生の声がきけるオンラインセミナー

第5回目のテーマは「好きな場所で働く時代へ ~富山×新しい働き方~」

リモートワークやワーケーション、二拠点生活―時間や場所に縛られない“柔軟な働き方”が、少しずつ浸透してきた今、富山県にもそんな働き方を実現しながら、プライベートを充実させている人たちがいます。

今回のセミナーでは、働く場所を見直したことでライフスタイルを変えた先輩移住者をゲストに迎え、移住のきっかけや働く場所を見つめ直すことで得られた変化についてお話を伺います。

どこで、どう働くか、自分で選べる時代。好きな場所、自然に近い場所で働くことで、仕事と暮らしのバランスが整い、「家族との時間が豊かになった」「心身がリセットされた」など、プライベートの過ごし方が変わったという声も多く聞かれます。

働き方も、暮らし方も、もっと自分らしくしたい

そんな方のヒントがたくさん見つかる機会になるはずです。

セミナーをご視聴いただき、アンケートにご回答いただいた方の中から抽選で6名様に富山県の名産品をプレゼントしますので、ぜひお申込みのうえ、ご視聴ください。

チューリップタワー

今回の登壇自治体のひとつである砺波市は、富山県西部に位置する「便利な田舎」。商業施設や医療施設が整った市街地と、自然豊かな農村や里山が隣り合い、利便性と癒しの両方を享受できます。春には全国から多くの人が訪れる「となみチューリップフェア」で知られているほか、散居村の風景や伝統家屋が残る農村地域では地域行事や祭りが今も息づいており、あたたかい土地柄が魅力の一つです。

世界遺産五箇山合掌造り集落

また、もう1自治体ご登壇いただく南砺(なんと)市は、富山県南西部に位置し、世界遺産・五箇山の合掌造り集落や散居村など、日本の原風景と呼ばれる景観が今も色濃く残る地域です。豊かな自然に恵まれているほか、市内を東海北陸自動車道が縦断しており、富山市や金沢市へのアクセスが良好なため、テレワークや二拠点生活にも適しています。

セミナーをご視聴いただき、アンケートにご回答いただいた方の中から抽選で富山県の名産品をプレゼントします♪

先輩移住者

畑 秀佑(はた しゅうすけ)さん|富山県砺波市在住

東京都出身。30歳を過ぎ、「将来子どもができたとき、どこで育てるのがよいか」を夫婦で話し合ったことをきっかけに、妻の出身である富山県へ移住。自身は東京でシステム開発の仕事に従事しており、現在もフルリモート勤務を継続している。妻は東京でイベント関連の仕事をしていたが、現在は地元の職場で地域と関わる業務に従事。四季の移ろいを感じながら、砺波での暮らしを夫婦で楽しんでいる。


押谷 倫(おしたに りん)さん|富山県南砺市在住

南アフリカ生まれ、宮城育ち。株式会社リクルートでソフトウェアエンジニアとして勤務後に独立。南砺市出身の妻とともに、IT開発やアートなどを手がける合同会社Linostudioを設立した。現在は主に金融系システムの開発に携わっている。2025年3月からは、東京と南砺市を行き来する二拠点生活を開始。自然に囲まれた環境で、働き方と暮らしのバランスを大切にしたライフスタイルを実践中。

\ こんな方におすすめのセミナーです/

  • 富山県や北陸エリアでの暮らしを知りたい
  • 移住に興味がある
  • 新しい働き方を実践している方のリアルな声を聞きたい

ファシリテーター

石本 沙織(いしもと さおり)さん|フリーアナウンサー
富山県富山市出身。元フジテレビアナウンサーとして「めざましテレビ」「イット!」などに出演。2019年に神奈川県逗子市へ移住し、自然豊かな環境で子育て中。現在は茅ヶ崎FM・湘南ビーチFMのパーソナリティを務めるほか、富山県内のイベントにも多数登壇している。

プレゼント

大門(おおかど)素麺
しろえび紀行

セミナーに参加いただき、アンケートに協力いただいた方から、抽選で「大門素麵 1個」または「しろえび紀行(15袋入)」をプレゼント!
※どちらが当たるかはお選びいただけません
ぜひセミナーに参加いただき、皆さんのお声を聴かせてください。

開催日時

2025年7月23日(水)19:00~20:30

参加費

無料(※事前申込制)

申込締切

2025年7月22日(火) 23:59

申込方法

セミナーお申し込みフォームはこちら

会場

YouTube Liveによるオンライン開催
(お申込みいただいた方には、開催が近づきましたら視聴URLをお送りします)

このイベントに関するお問い合わせ

富山マッチングセミナー事務局(産経新聞社内)
mail : ml.kikkake.chihou○sankei.co.jp(○を@マークに変換して送信してください。)
主催:富山県
共催:公益社団法人ふるさと回帰・移住交流推進機構
   産経新聞社(地方が気になるコミュニティ)