新着情報/イベント

【視聴者の中から抽選で富山の特産品プレゼント♪参加者募集中!】第2回 とやまマッチングセミナー「趣味でつながる富山暮らし」

<開催日>2025年5月21日(水)19:00~20:30

イベント概要

イベント名

第2回 とやまマッチングセミナー「趣味でつながる富山暮らし」

日時

2025年5月21日(水)19:00~20:30

参加費

無料(事前申込制)

開催場所

YouTube Liveによるオンライン開催
(お申込みいただいた方には、開催が近づきましたら視聴URLをお送りします)

移住の気になるポイントや先輩移住者の生の声がきけるオンラインセミナー

第2回目のテーマは「趣味でつながる富山暮らし」

富山に移住して、自分の“好き”を大切にしながら暮らしている先輩移住者が登場!
自然のそばで、心に余裕のある暮らしを実現するヒントを、リアルな声とともにお届けします。

富山県といえば、豊かな自然に囲まれながらも「暮らしやすく」「働きやすく」「意外と便利」なところ。
物価が安く、可処分所得全国1位、正規雇用者割合全国1位、重要犯罪件数全国最小など、安心して暮らせる条件が揃っているのが魅力です。
さらに、県内移動はほぼ1時間圏内でスムーズ。東京・名古屋・大阪など大都市圏とも新幹線でつながっており、“便利な田舎暮らし”が叶います。

皆さんは心のどこかにあるやりたいこと、好きなこと、趣味…そういった思いに向き合っていますか?
趣味を真ん中に置いた、充実した暮らしを実現したい方など、どなたでも大歓迎です!

ぜひお申込みのうえ、ご視聴ください。

詳しい内容は、セミナーのチラシをご覧ください。

セミナーをご視聴いただき、アンケートにご回答いただいた方の中から抽選で富山県の名産品をプレゼントします♪

\ こんな方におすすめのセミナーです/

  • 富山県や北陸エリアでの暮らしを知りたい
  • 移住に興味がある
  • 自分らしいワークライフバランスを考えたい
  • 趣味を満喫できるところで暮らしてみたい

ゲスト(先輩移住者)

池田 幸哉(いけだ こうや)さん|富山県射水市在住
福岡県久留米市出身。大学時代は長崎で地域政策を研究しつつ、2年間の休学中に45カ国を旅して人とつながる豊かさを実感。帰国後は「あえて誰も知り合いがいない土地で暮らしてみよう」と富山へ移住した。現在は射水市で、趣味のカメラを通じて日常の風景や人々の魅力を記録しながら、多くの若者との交流を楽しんでいる。

西本 和正(にしもと かずまさ)さん|富山県黒部市在住
京都府生まれ。小学生までは関西圏で育ち、以降は30年以上神奈川県川崎市など関東圏で過ごす。現在は富山県黒部市に移住し、ニホンミツバチの養蜂を楽しみながら、海や山に囲まれた自然豊かな環境で気ままにドライブをするなど、黒部ならではの暮らしを満喫している。

ファシリテーター

石本 沙織(いしもと さおり)さん|フリーアナウンサー
富山県富山市出身。元フジテレビアナウンサーとして「めざましテレビ」「イット!」などに出演。2019年に神奈川県逗子市へ移住し、自然豊かな環境で子育て中。現在は茅ヶ崎FM・湘南ビーチFMのパーソナリティを務めるほか、富山県内のイベントにも多数登壇している。

プレゼント

セミナーに参加いただき、アンケートに協力いただいた方から抽選で富山県のギフトをプレゼント!
ぜひセミナーに参加いただき、皆さんのお声を聴かせてください。

開催日時

2025年5月21日(水)19:00~20:30

参加費

無料(※事前申込制)

申込締切

2025年5月20日 23:59

申込方法

セミナーお申し込みフォームはこちら

会場

YouTube Liveによるオンライン開催
(お申込みいただいた方には、開催が近づきましたら視聴URLをお送りします)

このイベントに関するお問い合わせ

富山マッチングセミナー事務局(産経新聞社内)
mail : ml.kikkake.chihou○sankei.co.jp(○を@マークに変換して送信してください。)
<東京オフィス2025年 第367回ふるさと暮らしセミナー>
主催:富山県
共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
   産経新聞社(地方が気になるコミュニティ)