新しいコミュニティが生まれました

越澤勝さんは、大学進学で北海道へ。 卒業後東京のレコード会社に就職し、転勤を経て退職。1999年に富山へUターンしました。

越澤 勝さん/富山市出身

自然豊かな環境で、可能性の花を咲かせたい

川上さんのご主人の故郷が富山。また、思いが重なり、富山への移住を決意しました。現在は夫と子供3人、姑との6人暮らしです。

川上 香織さん/大阪府出身

富山で夢を叶えることができました

静岡県浜松市出身の後藤さんが『富山』に初めて来たのは今から18年前のこと。 大手フィットネスクラブに就職し、配属で富山県へ。

後藤 義明さん/静岡県出身

見つけた!私らしい暮らし方

「人生いろいろです」と大らかに笑う上出由美さんが、魚津市に「HANDMADE&zakka hocco.〜素敵かわいい手作りと雑貨のお店〜」を開店。

上出 由美さん/石川県出身

自分たちのこだわりを大切にしていく

「定年後も人に仕えるなんて、まっぴらごめん」。 熊本県に勤めていた健二さんは、再就職のオファーを断り、奥さんの故郷に定住しました。

山中 健二さん/幸子さん/熊本県/砺波市出身

自分でつくった彫刻刀を手に

久保大樹さんは北海道生まれ。「職人か農業をやりたくて。でも農地はないし」ということで友人に井波彫刻の職人を紹介してもらい、井波を訪れました。

久保 大樹さん/北海道出身

「日本の原風景」に魅了され「旅行会社」を創業

ご主人が富山市局に単身赴任。海、山、圧倒的な風景を持つ富山に惹かれ、家族で富山に移住し、住宅購入することを決意しました。

森田 由樹子さん/北海道出身

二地域居住の「良いとこ取り」

氷見市指崎に家を借りて養蜂業を営み、自宅のある横浜に店舗を購入してハチミツ店を開業。二地域居住で行き来する松田さんをご紹介します。

松田 健司さん/北海道出身

ハード(砥石)からソフト(豆腐屋)へ。

「定年後はどういう生き方をしようか」と思うようになり、横浜から富山市八尾町へUターンして豆腐屋を開業した長枝さんをご紹介します。

長枝 春一さん/美千子さん/富山市出身

女性の視点を大切にして

高岡市生まれの山下さん。仕事や活動の知識・経験を地域の現場で活かしたいという思いをもって、平成17年に、富山県にUターンされました。

山下 久美子さん/高岡市出身

「明るく元気」をモットーにして

魚津市生まれの島崎さんは、平成15年4月に東京からUターン。11月に今のお店「イタリアの食卓ルチアーノ」をオープンしました。

島崎 昇さん/魚津市出身

人のつながりで仕事をしていく

「妻と付き合うまでは、富山がどこかもわからなかった」が、家業の花火師を継ぐために富山へ戻った奥さんと一緒にIターン。高橋さんに移住の経緯をお聞きしました。

大橋 俊希さん/神奈川県出身