大変なことをプラスに変えて考える

東京都出身の坂口直子さんは、2007年に祖父母が暮らす朝日町へ孫ターン。 この4月、かねてより思い描いていた夢を実現しました。

坂口 直子さん/東京都出身

富山で本当の自然を感じる

堀池亮太さんと奈里架さんは、ワーキングホリデーでオーストラリア滞在中に出会い、結婚。 2012年に奈里架さんの故郷・黒部市へ。

堀池 亮太さん/奈里架さん/静岡県/黒部市出身

まちづくりは、人作り

“しんきろうの見える街・魚津”の若き料理人、美波呂哉さんは、県外で料理の修業をし、魚津へUターン。現在は、魚津駅前の「海風亭」の料理長です。

美波 呂哉さん/魚津市出身

時間の組み立てを自分でできる

東京で展示ディスプレイの仕事をしていた金丸晴美さん。 9年間勤めたのち、宮崎での地域貢献のボランティア活動を経て高岡市にUターンしました。

金丸 晴美さん/高岡市出身

パンを売るより、パンの作り人を増やしたい

岩田緑さんは、 2006年より「パン教室リヒト」を主宰。 家庭でパンを手作りする楽しさを伝えたいと、レッスンを行っています。

岩田 緑さん/福井県出身

愛猫も喜んでいる富山の豊かさ

神奈川県でカフェを経営していた安達博一さん、郁恵さんご夫妻は、富山市内にある一軒家をほとんど二人で手直しし、移転オープンをしました。

安達 博一さん/郁恵さん/神奈川県出身

「いいどこどり」の暮らしかた

林口さんは2011年6月頃から故郷の富山県で週末を過ごす暮らしを始め、東京に事務所を残し、Uターン。現在は、富山と東京を行き来し、活動されています。

林口 砂里さん/高岡市出身

お客様のより快適な眼鏡ライフを

眼鏡行商人「EYEWEAR Conte」を営む長子宏樹さんは島根県出身。お客様のもとに一件一件出向いて、眼鏡の販売を行っています。

長子 宏樹さん/島根県出身

自分の使命はここにあるのではないか

寺田一彦さんは、東京都で映像制作を主に行う会社を経営されていましたが、2011年2月に富山県へ会社ごと拠点を移します。

寺田 一彦さん/東京都出身

思いもしなかった人生が待っていた

笹野瞳さんは、結婚を機に富山へ。 「すてきな地球、すてきな社会をこどもたちに」、ママン・プワールを立ち上げました。

笹野 瞳さん/長崎県出身

富山、魚津市の知名度を上げるために

魚津ご城下の台所「藤吉」は、こだわり食材の販売や、手作り惣菜のテイクアウト、ランチ・ディナーを提供するお店です。

大野 慎太郎さん/魚津市出身

地域のつながりから、まちづくりの仲間入り

東京都出身の長谷川泰彦さん。 高校卒業後、高岡市の学校に進学し、卒業後、東京7年間勤務ののち、富山県へ移り住みます。

長谷川 泰彦さん/東京都出身