富山の春夏秋冬の休み方を提案する観光情報誌「ねまるちゃ」2018冬号が発刊されました。
「ねまる」とは富山弁で「座る・休む」の意味で、富山でゆっくりくつろいで欲しいという願いをこめたネーミングです。

冬号の特集は「冬の味、酒、温泉 寒さに映える富山旅」
海の幸が最もおいしいシーズンが到来。「天然の生け簀(いけす)」と称される富山湾には、豊富な魚介が水揚げされ、浜は熱気に包まれます。「ひみ寒ぶり」のブランドで知られるブリも、丸々と太って脂がのった状態に。ぜひ富山湾の新鮮な魚を使った「富山湾鮨」で!またブランドガニとして注目の富山県産の紅ズワイガニ「高志の紅ガニ」も、ジューシーで濃厚な甘味を持つ身をぜひ味わってください。
立山連峰が湾へと落ち込む富山県は、大自然に囲まれ湧き水も豊富。そんな県内にある温泉もバラエティ豊か。山に囲まれた温泉はどれもお肌がつるつるになると評判の美肌の湯。また海を間近に眺める場所では、少し塩辛い温泉が体の芯まで温めてくれます。いずれも海や山の絶景のロケーションの中でゆったりと。ほかにも、地酒がおいしい居酒屋の暖簾をくぐったり、地元で人気のご当地スイーツを味わったり。冬の富山で、心をいっぱいに満たす旅を。

[配布場所]
富山県外:首都圏アンテナショップ「日本橋とやま館」「いきいき富山館」 JR東日本各駅 ネクスコ中日本SA・PA JR西日本北陸エリア各駅 など
富山県内:観光協会 宿泊施設 道の駅 サービスエリア など

上記配布場所のほかweb上でもご覧いただけます。
PDF版:9.1MB
トヤマイーブックス版