「とやまでお試しテレワーク」推進助成金(第二次募集)のお知らせ

関係人口の創出や二地域居住、将来的な移住促進等につなげるため、県外在住の方が行う、県内での
「お試しテレワーク」にかかる経費を助成するものです。

コワーキングスペース利用や地域行事への参加などを通して地域の人と交流し、富山との「関わり」を深めてください!

詳しくは、富山県ホームページチラシをご覧ください。

[対象者]
富山県外にお住まいの方で県外の企業・団体等に所属されている方
(事業主、フリーランスの方も対象です)

[条件等]
・個人・法人を問いません。
・事業者は、富山県内に本社、支社、事業所等の拠点を有しないこと。
・「お試しテレワーク」の実施者は、富山県外に居住していること(富山県出身者も対象となります)。

[助成対象期間]
1~3か月(2023年2月末までの間に実施してください)

[対象経費]
宿泊費、住居費、交通費(県内⇔県外)、コワーキングスペース利用料、引越代、レンタカー代、
テレワークに帯同されるお子様の保育に係る経費

[補助率]
2分の1以内(ただし、千円未満切り捨て)

[補助限度額]
1人あたり30万円(1か月あたり10万円)

[募集期間]
2022年8月30日(火)~
(2022年度の予算額に達し次第終了となります)

[お問い合わせ]
富山県知事政策局成長戦略室ウェルビーイング推進課(「くらしたい国、富山」推進本部事務局)
〒930-8501(住所不要)
TEL:076-444-8489
E-mail:aseichosenryaku〇pref.toyama.lg.jp(〇を@マークに変換して送信ください)