5月7日~9日に「とやま帰農塾」国吉(くによし)塾(高岡市)が開催され、1日目、2日目に参加してきました。

1日目は近くの水道つつじ公園を散策し、竹細工で蟹を作りました。夜は地元の方々が作ってくださった山菜とたけのこ尽くしのお料理をいただきながら、交流しました。

2日目は畑にさといも、さつまいも、枝豆の植え付けを行いました。収穫後、塾生の方々に届けられる予定です。

昼はよもぎもち作り。みんなでもちをつき、丸めて作りました。昼食においしくいただきました。

午後からは高岡市にIターンして酪農をされている青沼さんの「クローバーファーム」へ行き、酪農体験をさせて頂きました。

夜は地元の皆さんの心温まるお料理をおいしく頂き、交流し、楽しい時間となりました。

帰農塾で初めての取り組みとして地元の方のお宅に宿泊させていただきました。地元の方との距離が更に近くなり、里山暮らしを実感できる機会となりました。

Facebookページにアルバムを掲載しました。

とやま帰農塾国吉塾1日目 とやま帰農塾国吉塾2日目

(富山県定住コンシェルジュ 大村)