富山の教育 ここが自慢!

次代を担う子どもたちを育てるため、学校教育では、確かな基礎学力の定着を図るとともに、個性・創造性・生きる力を伸ばす教育を展開しています。

education02
富山県内の中学2年生が、5日間学校を離れ、地域の人々の指導・援助を受けながら、職場体験活動やボランティア活動等に取り組みます。
規範意識や社会性を高め、将来の自分の生き方を考えるなど、生涯にわたってたくましく生き抜く力を身に付けます。
education03
子どもたちの科学に対する関心を高めるとともに、科学的才能や論理的な思考力、問題解決能力など、子どもたちが持っている様々な力や可能性を伸ばす機会として「とやま科学オリンピック」(小・中・高部門)を開催しています。

教育に関する情報

県内の小学校・中学校・高校・特別支援学校一覧

◆市町村ごとの小・中学校一覧

公立

富山市 (小学校中学校

高岡市 (小学校・中学校

射水市 (小学校・中学校

魚津市 (小学校・中学校

氷見市 (小学校・中学校

滑川市 (小学校中学校

黒部市 (小学校・中学校

砺波市 (小学校・中学校

小矢部市(小学校・中学校

南砺市 (小学校・中学校

舟橋村 (小学校中学校

上市町 (小学校・中学校

立山町 (小学校・中学校

入善町 (小学校・中学校

朝日町 (あさひ野小学校さみさと小学校中学校

国立

富山市 (富山大学人間発達科学部附属小学校富山大学人間発達科学部附属中学校

私立

富山市 (片山学園中学校

◆学校の転入手続きについてのお問合せ

小・中学校  転入先の市町村教育委員会へお問い合わせ下さい

県立学校   ▶︎富山県教育委員会 県立学校課 TEL : 076-444-3448