自然が与えてくれる課題を乗り越えて

中西成一さんは、大学進学で石川県金沢市へ。 現在は自然農や自給自足への関心が高まり、仕事をしながら、実家の畑で自然農を始めます。

中西 成一さん/南砺市出身

楽しいことがどんどん増えていく

桂湖ビジターセンター勤務の坂口美紗さんは愛知県出身。 美しい自然を満喫できる様々なエコツアーや体験イベントを企画されています。

坂口 美紗さん/愛知県出身

誇り高い和紙をさらに知ってもらうために

石本泉さんは、武蔵野美術大学で工芸工業デザイン科で木工を専攻。 卒業後、南砺市の「五箇山和紙の里」に勤務します。

石本 泉さん/山口県出身

ここにしかないブルーベリーをつくる

地元新聞などでも取り上げられた氷見市触坂の上野達也・和枝さんご夫妻。 お話を聞く機会がありましたので、紹介します。

上野 達也さん/和枝さん/氷見市出身

何かの形で地元のために力になりたい

—皆さんのおかげで、富山に定住することができました。— 「くらしたい国、富山」推進本部事務局を訪ねてこられた田口さんの第一声です。

田口 徹さん/富山市出身

地域に密着したケーブルテレビ局で奮闘中

ご主人とは仕事を通して知り合い、結婚。まさか本当にいい人に出会えて富山にIターンするなんて、とんだラブ・ハプニングです。

溝口 千穂子さん/茨城県出身

やりたいことがたくさん出てくる富山ライフ

たまたま見たインターネットの空き家情報、市役所の担当者の熱意、お隣さんのアドバイスなど、いろんな幸運に支えられた三品さん。

三品 力さん/美智子さん/埼玉県出身

精一杯楽しみたくて富山に来ました

吉田さんは、早稲田大学卒業後、広告会社に就職し、生活の中心は東京でした。退職と同時に奥さんとともに利賀村にやってきました。

吉田 亜輝男さん/東京都出身

結局移住地を決めたのは「たまたま」の出会い

中部山岳国立公園立山の玄関口・立山町に移住した石川さんご夫婦が、 この地に移住を決めたのは「娘からの電話」でした。

石川 昇さん/たかねさん/愛知県出身

冬の利賀に惚れ込んで移住を決めました

富山市に住みながら自然の多いところを探していた時、利賀村の自然が気に入り、閉店していた食堂の経営を引き継ぐ形で引っ越しました。

平方 次代さん/長崎県出身

2 / 212