子どもと行きたいスポット

立山連峰望むアートな屋上庭園
富山県美術館 オノマトペの屋上
アートとデザインをつなぐ美術館。20世紀美術作品やデザイン作品が鑑賞できる。8種類の遊具がある「オノマトペの屋上」や、参加型のワークショップができるアトリエもおすすめ。
富山市木場町3-20
076-431-2711
8:00〜天候などによる
▶︎富山県美術館公式サイト
自然を満喫!多目的パーク
太閤山ランド
広大な園内に、巨大な屋内遊具やものづくりがたっぷり楽しめる「こどもみらい館」をはじめ、芝生広場、バーベキューコーナー、ボートや展望塔など子供の好奇心を刺激する施設が充実。
射水市黒河4774-6
0766-56-6116
9:00〜17:00(GW・プール期間は〜18:00)
▶︎太閤山ランド公式サイト
ドラえもんにも会える!
高岡おとぎの森公園
花や緑に囲まれた公園。広々とした敷地内には大型遊具や展望台のほか、高岡出身の漫画家、藤子・F・不二雄氏の代表作『ドラえもん』のキャラクター像もあり家族で楽しめる。
高岡市佐野1342
0766-28-6500
9:00〜17:00(おとぎの森館・こどもの家)、9:00〜22:00(森のふれあい館)
▶︎高岡おとぎの森公園公式サイト
日本で最も歴史ある水族館
魚津水族館
魚津総合公園内にある、富山の魚に特化した展示が特徴の水族館。魚の輪くぐりが見られる「おさかなショー」や「アザラシやペンギンのお食事タイム」などイベントも充実している。
魚津市三ケ1390
0765-24-4100
9:00〜17:00(入館は〜16:30)
▶︎魚津水族館公式サイト
富山駅から程近くの美しい公園
富岩運河環水公園
緑に囲まれた開放的な水辺空間。子どもに人気の噴水広場や世界一景観が美しいといわれる「スターバックス・コーヒー」もある。
富山市湊入船町
076-444-6041
▶︎富山県富岩運河環水公園公式サイト
絵本を通して心を育む
射水市大島絵本館
赤ちゃんからお年寄りまで楽しめる約1万冊の絵本を収蔵。光が差し込む館内では、親子で楽しめる読み聞かせイベントやワークショップも開催。
射水市鳥取50
0766-52-6780
9:30〜17:30
▶︎射水市大島絵本館公式サイト
色とりどりの花を楽しめる
砺波チューリップ公園
チューリップをはじめとした四季折々の花が楽しめる。子供が遊べる遊具も充実。夏にはカンナの巨大迷路、冬にはイルミネーションも。
砺波市中村100-1
0763-33-7716
▶︎チューリップ四季彩館公式サイト
海まで見渡せる!絶景牧場
くろべ牧場まきばの風
標高425mの高台にあり、富山湾を一望できる牧場。乳搾り体験やエサやり体験など動物とのふれあいが家族で楽しめる。
黒部市宇奈月町栃屋字広谷4
0765-52-2604
10:00〜17:00(季節によって変動)
▶︎くろべ牧場まきばの風公式サイト
大自然の中でのびのび遊べる
立山町総合公園
30種類以上もの大規模なアスレチックや芝生のふれあい広場など、ゆったりとピクニックが楽しめる。敷地内にはテニスコートや野球場も。
中新川郡立山町野沢1
076-464-1601
▶︎立山町総合公園公式サイト
巨大屋内アスレチックが大充実
滑川市児童館
赤ちゃん連れでものんびり過ごせる部屋から、アクティブに遊べる木の温もりあふれるアスレチックまで、幅広い年齢の子供が楽しめる施設。
滑川市上小泉800
076-475-3706
10:00〜18:00(5〜10月)、10:00〜17:00(11〜4月) ※土日祝は9:00〜
▶︎滑川市児童館公式サイト
里山にある動物園
富山市ファミリーパーク
動物・里山・地域をテーマにした動物園。飼育する動物は100種類以上。動物の食事の様子が観察できる「ごっくんタイム」は子どもたちに大人気。
富山市古沢254
076-434-1234
9:00〜16:30(入園〜16:00)(3月15日〜11月30日)、10:00〜15:30(入園〜15:00)(12月1日〜2月末日)
▶︎富山市ファミリーパーク公式サイト
ファミリーパークと一緒に訪れたい展望台
呉羽山公園展望台
富山市街地から立山連峰までが一望できるスポット。夜景も美しく、春には満開の桜が楽しめる。
富山市安養坊他
▶︎呉羽山公園展望台詳細